岸田文雄総理の退陣表明を受け、立憲民主党の代表選挙(9/23)と自民党の総裁選挙(9/27)への注目が高まっています。衆議院の解散総選挙が早ければ10月にも行われる見通しの中、政策論争を深め、どの党が日本の政権を担うのに相応しいかを国民の皆さんに見極めていただく絶好の機会です。
今回の立憲の代表選挙は単に野党第1党の党首を選ぶのではなく、その後の衆院選を控えて、総理大臣候補を選ぶ選挙です。その視点から私は、野田佳彦元総理の推薦人になります。首相経験者でもあり、自民党総裁候補らに決して引けを取らない適任の候補だからです。野田元総理との出会いは故・藤井裕久元財務大臣からご縁をいただき、浪人中から何度も私の地元に応援に駆けつけていただきました。国会でも憲法調査会や政治改革特別委員会でご指導いただいてきました。
代表選ではまず、経済政策と外交安全保障政策で我が党が政権を担うに相応しいことを国民の皆さんに示す必要があります。自民の裏金問題が発覚し、内閣支持率が激減しているのに立憲の支持率が上がらないのは、自民に代わって政権を担える政党だという信頼感や安心感を得られていないためです。立憲には政策通で頑張っている議員も多いですが、まだまだ経済と外交安保で安心して任せていただくだけの信頼を得られていません。
また、どのような政党間の協力で政権を目指すのかを示す必要があります。立憲が単独で政権を担える党になるために最大限努力すべきですが、今の選挙制度では、単独での政権獲得は自民でもできない状況です。自民を倒すために野党が幅広く協力するべきであり、例えば物価高や教育無償化、政治資金改革など共有できる政策を決めて協力し合い、政権交代につなげることが求められます。
そしてこの機会に私たちの日常活動のあり方を見直す必要があります。国民の代弁者である我々議員にとって、民主政治で一番大事なのは日常活動で有権者に触れ合い、御用聞きをすることです。法律をつくる上で、どれだけ国民の声が入っているかが大切です。立憲が政権交代を目指すなら自民と同等ではなく日常活動で圧倒する、凌駕することが必要です。私は浪人中から現在も、毎日街頭に立ち、毎月タウンミーティングを開催していますが、残念ながらまだまだ党全体としてそれを実践できていません。今回の代表選を契機として、引き続き草の根の市民パワーを結集して政権交代を目指し、挑戦を続けてまいります。
2024年9月吉日
衆議院議員 太栄志 拝