日本の未来のビジョンを神奈川13区から発信し、取り組んでいく拠点として、Japan 2100「やまと未来ラボ」をスタートします。
第3回研究会は、日本の国家戦略として「ミドルパワー」外交論を提唱されている添谷芳秀先生にお越しいただきます。
私は学生時代から添谷先生の「ミドルパワー」外交論に魅了されてきて、ワシントンではちょうど同じ時期にウイルソンセンターという米連邦議会が設立したシンクタンクに所属するご縁をいただきました。
皆様、奮ってご参加下さい。
- オンラインビデオ会議システム「zoom」でのご参加も可能です。「zoon」による参加ご希望の方は7月28日(火)までに問い合わせフォームよりお申し込みください。
- お申し込みいただいたみなさまに、開催直前にパスワードをお知らせいたします。
- オンラインビデオ会議システム「zoom」についてくわしくはこちらをご覧ください。
- 実際の会場(太ひでし事務所)では3密を避ける対策を十分に行います。
マスクの着用、入退室時の消毒、室内換気などにご協力ください。
Japan 2100「やまと未来ラボ」とは?
“Japan 2100”とは「2100年の日本」を見据え、大局観をもって国づくりをしていこうとするもので、私のワシントン時代に日本の未来を憂える仲間たちと始めた勉強会がベースとなっています。
今後、各界で活躍されている方々にお越しいただき議論を深める研究会を定期開催し、政策提言を行ってまいります。
多くの皆様に参画いただき、お知恵をお借りして、未来の日本を共につくっていきましょう!
2020年6月10日
太 栄志 拝
開催概要
- テーマ:「新時代日本のミドルパワー外交」
- ゲスト:添谷 芳秀 氏 慶応義塾大学名誉教授
- 日時:7月29日(水)17:30 – 19:00
- 場所:太ひでし事務所(小田急線/相鉄線「大和駅」より徒歩約9分です)
参加お申し込み・お問い合わせは、お問い合わせフォーム か 046-244-3203 までお気軽にどうぞ。